2015.12.31 Thursday
スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
| - | | - | - | - |
CALENDAR
PR
RECOMMEND
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
MOBILE
LINKS
PROFILE
OTHERS
|
埼玉県朝霞市のイベント仕掛け会社・アトマンモスのサイト
2012.05.24 Thursday
アトリエ千でのチャレンジ♪
先日の土曜日、西朝霞公民館にて
「伝える力持ちになろう!メッセージポスター」 と題してポスター作りにチャレンジしました。 この日は小学3年生ばかり集まりました。男子4人女子3人 大人2名 幼児1名。。。 ![]() 意味なく描いていると思ったら 「青いバナナだよ」 天才です ![]() ![]() ![]() 群馬のおじいちゃんちでの大根堀りが強く心に残っていたとのこと なんて素敵なメッセージ ![]() ![]() ![]() 正直でいいなあ〜 ![]() ![]() この黄色いまんまるちゃん達は 心の喜びを表現してるんだって! ぐっとくる〜 ![]() ![]() この構図はおしゃれ ![]() 繊細な絵だね〜〜 さすが3年生 ![]() 今回、ポスター作りにチャレンジということで「テーマを見つける」ことにもチャレンジしました。 いいポスターはなんといっても「気持ちの強いポスター」だと私は思っています。 そう簡単にはわからないよな〜と思いつつ みんなで「一番強い気持ち」を探すワークシートを書いてみました。 一番強い気持ちを探せたかはわかりませんが、子供のリアルな目線がわらっちゃいました。 例えば… 喜→友達が100万人できて、地きゅう人、うちゅう人、みんな友達。カードいちおくパック。 怒→仲間に入りたいのに入れない。仲間はずれ。学校のトイレはほかのうんちがついてて、うんちがしたくない。 哀→せっかくできた親友がひっこした。ゲームきがはかいされる。うばわれる。サンタさんがいなくなる。 楽→巨人になって東京スカイツリーをかたなにする。 などなど… ![]() ![]() 大人には考えもつかない子供目線のメッセージポスターが出来ました。 ![]() ![]() 「いとこに早く会いたい」ポスター なんて楽しそう ![]() ![]() 大好きな給食の風景を俯瞰で描けるなんて!!! 最後まで一人がんばってたもんね〜 ![]() ![]() 海や植物を愛する気持ちが伝わってくるポスター ![]() 今回のチャレンジ、やってみて本当に勉強になりました ![]() 子供の持つワールドって、改めていいなって思いました ![]() 来月は、黒目川で写生にしようかなと思っています。 ポスター作りはまたチャレンジしますので 是非ご参加お待ちしていま〜す。 アトリエ 千 大戸 コメント
こんにちは!おじゃまします〜。
子どもたちの絵すてきですね! 我が家では見られない集中力、コドモワールド、いいですね。 写生会もぜひ参加させてください!
| 橋家 | 2012/05/25 9:23 PM |
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://ato-manmoth.jugem.jp/trackback/138
トラックバック
(C) 2019 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||